1/7

本「小さなミトルクと大きなツンドラ」イェゴール・ローチェフ作 北方少数民族 ソ連時代の絵本 1980年出版

¥2,500 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥830から

別途送料がかかります。送料を確認する

¥1,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

こちらの絵本は北方少数民族コムィ(Komi)出身の作家イェゴール・ローチェフによる子ども向けの物語。
ロシア語原作(Маленький Митрук и большая тундра)をエストニア語訳で刊行したものです。

ツンドラ地帯で暮らす少年「ミトルク」が主人公。
ミトルクは、ツンドラの雄大な自然や動物たち(トナカイ、犬など)とともに成長し、家族や日常の出来事、また未知への興味やちょっとした冒険を描いています。
エスニックな画風とひたすら寒いツンドラ地方の風景が生き生きと描かれています。

著者について:イェゴール・ローチェフ(Jegor Rotšev)
1937年5月7日生まれ、2012年10月9日没。
ソビエト連邦・コミ共和国出身の作家。
コムィ少数民族出身で、トナカイ飼育民の家庭に生まれ育つ。
1962年に作家デビュー。北方民族の文化や自然、そこに暮らす人々を温かく描く児童文学・小説等で知られる。

イラストレーターについて:イーヴィ・ラウドセップ(Iivi Raudsepp)
エストニアの女性イラストレーター、グラフィックアーティスト。
エストニア児童書のイラストを数多く手がける。
独特のあたたかみあるタッチで、風土や文化、登場人物の表情を細やかに表現した事で知られる。

●  原題  : 
●  およそのサイズ : 21.5 x 28.0 cm
●  およそのページ数: 32
●  出版年  : 1980年
●  出版国 : 旧ソビエト連邦 (エストニア)
●  状態 : A

状態A……良品 通常の古本程度のもの 
状態B……通常品。汚れや変色が少ないもの
状態C……汚れ、変色、スレが目立つもの
状態D……痛みが目立つ / かなり読み込まれた物

最終ページの余白部分に本屋の盗難防止タグが貼られています
経年や読み込みによる擦れ、汚れ、ヤケ、破れ、シミなどがあります
中は確認していますが、記載以外の書き込みなどある場合があります
写真にある本以外のアイテムは撮影用のものにつき付きません。
ヴィンテージ品として味わい深く感じていただけると幸いです。

【古本購入の際の注意点・お願い】
・本のタイトルは原本を直訳しており、邦題と違う場合があります
・必ず写真にて状態をご確認ください
・書籍は商品の性質上、理由を問わず返品・交換はお断りしています
・詳細な状態をご希望の方はお気軽にお問合わせ下さい

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (21)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,500 税込

最近チェックした商品
    セール中の商品
      その他の商品