News ↓↓↓↓↓↓↓
4/24 可愛いロシアの民族楽器おもちゃ二点を出品しました~
【出店情報】 4/27 渋谷蚤の市
5/3-4 谷中骨董市
1月下旬からジョージアへ買付け行ってました
買付け旅の様子や新商品の紹介はインスタでぜひチェックください~!
-
ロシアの民族楽器 ドムラのおもちゃ ソ連時代 レトロ ビンテージおもちゃ
¥5,400
ロシアの民族楽器『ドムラ』のプラスチック製おもちゃです。 ドムラはロシアの伝統的な弦楽器で、丸い胴体と3本または4本の金属弦が特徴です。 見た目はマンドリンに少し似ていて、ピックで弦を弾いて演奏します。 バラライカと並んでロシア民族音楽を代表する楽器ですが、バラライカが三角形の胴体なのに対してドムラは丸い胴体を持っています。 ドムラの歴史はとても古く、12世紀ごろにはすでにロシアで使われていたと言われています。 音色は明るくて澄んでいて、ソロでも合奏でも活躍しロシアの民謡やダンス音楽には欠かせません。 こちらのおもちゃはビニールの弦が張ってありますが、調弦は出来ないためあくまでも飾りになり演奏は出来ません。 可愛い黄色のボディに模様も施されていてます。 お人形などと一緒に飾るととってもユニークになりますよ~ ■ およそのサイズ: 長さ26.0 X 11.5 X 5.0(cm) ■ 単品送料 : 宅急便60サイズ ■ 状態 : ビンテージ商品につき、よごれ・キズ・色むら・経年劣化があります。 真ん中の弦を巻くペグが欠けている様に見えます (最初からかは不明・弦は巻けています) 写真にある装飾品は含まれません。 写真でコンディションを事前にご確認下さい。
-
ロシアの民族楽器 バラライカのおもちゃ ソ連時代 レトロ ビンテージおもちゃ
¥3,400
ロシアの民族楽器『バラライカ』のおもちゃです。 バラライカはロシアの伝統的な弦楽器で、三角形の胴体と3本の弦が特徴です。 見た目はとてもユニークで、ギターに似た構造ですが三角形の形がひときわ目を引きます。 演奏は主に指で弦をはじいて行い、柔らかく温かい音色が生まれます。 ドムラと並んでロシア民族音楽を代表する楽器ですが ドムラが丸い胴体なのに対してバラライカは三角形の胴体を持っています。 バラライカの歴史は古く、16世紀ごろにはすでにロシアで使われていたと言われています。 19世紀末には音楽家アンドレーエフによって改良され、現在の形になりました。 もともとは農民や庶民の間で親しまれてきた楽器ですが、今ではロシア民族楽器オーケストラなどでも重要な役割を担っています。 音色は明るく独特で、ソロでも合奏でも活躍しロシアの民謡やダンス音楽には欠かせません。 特に「カリンカ」や「カチューシャ」などの有名なロシア民謡でよく使われています。 こちらのおもちゃはスチールの弦が張ってありますが、調弦は出来ないためあくまでも飾りになり演奏は出来ません。 木製のボディにはソ連味たっぷりの民族衣装を着た女の子と男の子の楽しいイラストが貼ってあります。 かなり年季が入り、また紙製のためボディの表面はシワや破れが目立っていますがビンテージ品として味わい深いのではないでしょうか。 ネックはプラスチック製なのでちょっと手の込んだ作りですね。 ■ およそのサイズ: 長さ26.0 X 14.0 X 3.0(cm) ■ 単品送料 : 宅急便60サイズ ■ 状態 : ビンテージ商品につき、よごれ・キズ・色むら・経年劣化があります。 上述の通りボディ上のイラストは紙製につきシワや破れがあります。 写真にある装飾品は含まれません。 写真でコンディションを事前にご確認下さい。
-
ワニのゲーナのプレート チェブラーシカ ソビエト連邦製
¥2,200
チェブラーシカの友達、ワニのゲーナのプレートです ちょっとしたサイズで平べったいので 置いても壁に貼ってもいい感じになります どこかに付いていた物かと思われ 裏面に接着剤の痕があります アルミ製と思われます ■ およそのサイズ: 縦12.0(cm) ■ 単品送料 : クイックポスト / レターパック ■ 状態 : 小さなキズや塗装にわずかな剥げがあります 写真でコンディションを事前にご確認下さい。 商品についてご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
ソビエト連邦製 子ども用ハンカチ レトロ イラスト類 1988年製造
¥2,100
ソ連時代の1988年に製造された子ども用ハンカチです。 未使用デッドストック品です。 こどもやアヒルやお姫様・・レトロなイラストと色合いが可愛いです 飾るのもいいですし、この上に小物載せてもいいですね タグが表面にまだありますが ラフな感じで斜めに縫い付けられているものもあります。 うすい茶色の下地ですが色褪せたわけではなく もともとの色合いの様です。 経年の為色落ちや汚れのありますが コンディションの不備はビンテージ品としてご了承下さい。 ■ およそのサイズ : 縦24.0 x 横24.0cm ■ 材質 : 綿 ■ 製造国 : ジョージア ■ 単品送料 : クリックポスト / レターパック ■ 状態 : 未使用ビンテージ品 オリジナル状態につき折り皺はそのままにしております ハンカチ以外のものは撮影用の小物につき付属していません 繊維製品の為サイズ表記から1〜2cm程度前後する場合があります ご利用環境やモニターの種類によっては、カラー・素材の見え方が 実際の種類と異なる場合が御座います。
-
本「もしぼくにボートをくれたら」ボリス・ザホデル作 ソ連時代のおもちゃ絵本 1975年出版
¥4,500
子どもの想像力を刺激する楽しい詩と遊び心いっぱいのイラストが魅力の型抜き絵本です。 子どもが遊びながら読めるように工夫された、特殊な形の本です。 ソ連時代の「Малыш」出版社から刊行され、今もコレクターや児童文学愛好家に人気があります。 主人公の「ぼく」がもしボートやカヤック、ヨットなどをもらったらどんなに嬉しいか、どんな冒険をしたいかをリズミカルに語ります。 全ページ全面に海と船のイラストが大きく描かれて、当時の子どもにとって特別な絵本だったでしょう。 ● 原題 : ЕСЛИ МНЕ ПОДАРЯТ ЛОДКУ ● およそのサイズ : 21.3 x 27.0cm ● およそのページ数: 16 ● 出版年 : 1975年 ● 出版国 : 旧ソビエト連邦 ● 状態 : A 状態A……良品 通常の古本程度のもの 状態B……通常品。汚れや変色が少ないもの 状態C……汚れ、変色、スレが目立つもの 状態D……痛みが目立つ / かなり読み込まれた物 経年や読み込みによる擦れ、汚れ、ヤケ、破れ、シミなどがあります 中は確認していますが、記載以外の書き込みなどある場合があります ヴィンテージ品として味わい深く感じていただけると幸いです。 【古本購入の際の注意点・お願い】 ・本のタイトルは原本を直訳したものです、邦題と違う場合があります ・必ず写真にて状態をご確認頂さい ・書籍は商品の性質上、理由を問わず返品・交換はお断りさせていただいております ・詳細な状態をご希望の方はお気軽にお問合わせ下さい
-
本「ひげ模様のしましま」サムイル・ヤコブレヴィチ作 ソ連時代の絵本 1987年出版
¥2,200
主人公は「ひげもようでしましま模様の子猫」とその小さな女の子の飼い主の絵本です。 女の子は子猫を自分の娘のように世話し、寝かしつけたり、話しかけたり、外に連れて行ったりします。 子猫は女の子の思い通りにはなりませんが、やがて成長して賢い猫となり、女の子も成長した姿が最後に描かれています。 初出は1929年の話でさまざまな画家の挿絵版が存在しますが、この版はネコの可愛い仕草と女の子のイラストが全ページに入りまさにソ連絵本な可愛さの一冊です ● 原題 : УСАТЫЙ-ПОЛОСАТЫЙ ● およそのサイズ : 21.4 x 27.4cm ● およそのページ数: 14 ● 出版年 : 1988年 ● 出版国 : 旧ソビエト連邦 ● 状態 : B 状態A……良品 通常の古本程度のもの 状態B……通常品。汚れや変色が少ないもの 状態C……汚れ、変色、スレが目立つもの 状態D……痛みが目立つ / かなり読み込まれた物 経年や読み込みによる擦れ、汚れ、ヤケ、破れ、シミなどがあります 中は確認していますが、記載以外の書き込みなどある場合があります ヴィンテージ品として味わい深く感じていただけると幸いです。 【古本購入の際の注意点・お願い】 ・本のタイトルは原本を直訳したものです、邦題と違う場合があります ・必ず写真にて状態をご確認頂さい ・書籍は商品の性質上、理由を問わず返品・交換はお断りさせていただいております ・詳細な状態をご希望の方はお気軽にお問合わせ下さい
-
本「おい、やっちまった!」ロシアの子ども向け民謡集 ソ連時代の絵本 1991年出版
¥2,400
ロシアの伝統的な子守唄や遊び歌、わらべうたを収録した絵本です。 やさしい言葉とリズムで、家庭や保育園などでの読み聞かせや遊び歌の教材としても広く利用されてきました。 カラフルでほっこりとするイラストが各ページに添えられています。 ● 原題 : АЙ, ДУ-ДУ!.. Русские народные песенки ● およそのサイズ : 21.1 x 27.4cm ● およそのページ数: 30 ● 出版年 : 1991年 ● 出版国 : 旧ソビエト連邦 ● 状態 : B 状態A……良品 通常の古本程度のもの 状態B……通常品。汚れや変色が少ないもの 状態C……汚れ、変色、スレが目立つもの 状態D……痛みが目立つ / かなり読み込まれた物 経年や読み込みによる擦れ、汚れ、ヤケ、破れ、シミなどがあります 中は確認していますが、記載以外の書き込みなどある場合があります ヴィンテージ品として味わい深く感じていただけると幸いです。 【古本購入の際の注意点・お願い】 ・本のタイトルは原本を直訳したものです、邦題と違う場合があります ・必ず写真にて状態をご確認頂さい ・書籍は商品の性質上、理由を問わず返品・交換はお断りさせていただいております ・詳細な状態をご希望の方はお気軽にお問合わせ下さい
-
本「めんどり」ジョージアの民話 ジョージア語 ソ連時代の絵本 1986年出版
¥2,200
こちらはジョージアに伝わる有名な民話をジョージア語で出版された本です。 小さくて賢いめんどりとキツネの友情と冒険を描いています。 めんどりとキツネは友達になり、一緒に旅に出ます。 途中でキツネが怒り出し、めんどりを飲み込んでしまいます。 その後、めんどりはキツネのお腹の中から知恵と工夫で脱出し、再び自由を手に入れるという展開です。 この物語は、知恵や勇気、困難に立ち向かう力を子どもたちに伝える寓話として、ジョージアだけでなくロシア語圏でも広く親しまれているそうです。 80年代のジョージアの状況がわかる紙質やちょっと中東の雰囲気もあるイラストなど味わい深い貴重な絵本です。 ● 原題 : Курочка-невеличка ● およそのサイズ : 22.0 x 28.2cm ● およそのページ数: 14 ● 出版年 : 1986年 ● 出版国 : 旧ソビエト連邦 ● 状態 : C 状態A……良品 通常の古本程度のもの 状態B……通常品。汚れや変色が少ないもの 状態C……汚れ、変色、スレが目立つもの 状態D……痛みが目立つ / かなり読み込まれた物 経年や読み込みによる擦れ、汚れ、ヤケ、破れ、シミなどがあります 中は確認していますが、記載以外の書き込みなどある場合があります ヴィンテージ品として味わい深く感じていただけると幸いです。 【古本購入の際の注意点・お願い】 ・本のタイトルは原本を直訳したものです、邦題と違う場合があります ・必ず写真にて状態をご確認頂さい ・書籍は商品の性質上、理由を問わず返品・交換はお断りさせていただいております ・詳細な状態をご希望の方はお気軽にお問合わせ下さい
-
本「結婚式」ヴァジャ・プシャヴェラ作 ジョージア語の絵本 ソ連時代 1982年出版
¥2,200
ジョージアを代表する詩人・作家ヴァジャ・プシャヴェラ(本名:ルカ・ラジカシュヴィリ、1861–1915)による、1893年発表の有名な短編童話です。 この物語は森に住むカケスのザハリーとケテヴァナの結婚式を描いたものです。 二羽の結婚を祝うために森のさまざまな鳥やネズミなど動物たちが集まり、にぎやかで愉快な宴が繰り広げられます。 そこに狙いをつけたキツネが忍び寄ります。。。 カラフルかつ暖かいイラストが全ページに描かれています。 フクロウくんが愛嬌たっぷりですね ● 原題 : Свадьба соек ● およそのサイズ : 21.5 x 28.0cm ● およそのページ数: 18 ● 出版年 : 1982年 ● 出版国 : 旧ソビエト連邦 ● 状態 : C 表紙にしみが見えます 状態A……良品 通常の古本程度のもの 状態B……通常品。汚れや変色が少ないもの 状態C……汚れ、変色、スレが目立つもの 状態D……痛みが目立つ / かなり読み込まれた物 経年や読み込みによる擦れ、汚れ、ヤケ、破れ、シミなどがあります 中は確認していますが、記載以外の書き込みなどある場合があります ヴィンテージ品として味わい深く感じていただけると幸いです。 【古本購入の際の注意点・お願い】 ・本のタイトルは原本を直訳したものです、邦題と違う場合があります ・必ず写真にて状態をご確認頂さい ・書籍は商品の性質上、理由を問わず返品・交換はお断りさせていただいております ・詳細な状態をご希望の方はお気軽にお問合わせ下さい
-
本「子守唄は何をしたのか」ヤコフ・ゴゲバシヴィリ作 ジョージアの民話 ソ連時代の絵本 1987年出版
¥2,500
ジョージアを代表する教育者・児童文学作家であるゴゲバシヴィリによる、1890年に発表された児童向けの感動的な物語がロシア語に翻訳され出版された本です。 戦乱や誘拐などで親子が引き裂かれるという当時のコーカサス地方で実際に起こった出来事を背景に、母と子の深い愛情と再会への希望を描いた内容です。 主人公の少女ケトは、誘拐されて異国で育てられますが、母親の愛情と「子守唄(イアヴナナ)」が彼女の心を支え続けます。 この親子の心情がビビッドな色使いのカラー挿絵で 詳細が分からない中でも見ている人に突き刺さります ● 原題 : იავნანამ რა ჰქმნა?! ● およそのサイズ : 21.8 x 27.4cm ● およそのページ数: 22 ● 出版年 : 1988年 ● 出版国 : 旧ソビエト連邦 ● 状態 : B 状態A……良品 通常の古本程度のもの 状態B……通常品。汚れや変色が少ないもの 状態C……汚れ、変色、スレが目立つもの 状態D……痛みが目立つ / かなり読み込まれた物 経年や読み込みによる擦れ、汚れ、ヤケ、破れ、シミなどがあります 中は確認していますが、記載以外の書き込みなどある場合があります ヴィンテージ品として味わい深く感じていただけると幸いです。 【古本購入の際の注意点・お願い】 ・本のタイトルは原本を直訳したものです、邦題と違う場合があります ・必ず写真にて状態をご確認頂さい ・書籍は商品の性質上、理由を問わず返品・交換はお断りさせていただいております ・詳細な状態をご希望の方はお気軽にお問合わせ下さい
-
本「寓話集」セルゲイ・クラシコフ作 ソ連時代の絵本 1973年出版
¥1,800
こちらはセルゲイ・クラシコフの寓話集となります 情報が少ないためバックグラウンドは分からないのですが 表紙からしてパイプくわえたウサギさんが出てきて、ワクワクします 中は動物をフューチャーした話だけにカラーで沢山のイラストが挿絵となっています ● 原題 : Книги ● およそのサイズ : 21.8 x 27.4cm ● およそのページ数: 14 ● 出版年 : 1973年 ● 出版国 : 旧ソビエト連邦 ● 状態 : D 表紙によごれがあります 全体的によごれ・イタミが見られます 状態A……良品 通常の古本程度のもの 状態B……通常品。汚れや変色が少ないもの 状態C……汚れ、変色、スレが目立つもの 状態D……痛みが目立つ / かなり読み込まれた物 経年や読み込みによる擦れ、汚れ、ヤケ、破れ、シミなどがあります 中は確認していますが、記載以外の書き込みなどある場合があります ヴィンテージ品として味わい深く感じていただけると幸いです。 【古本購入の際の注意点・お願い】 ・本のタイトルは原本を直訳したものです、邦題と違う場合があります ・必ず写真にて状態をご確認頂さい ・書籍は商品の性質上、理由を問わず返品・交換はお断りさせていただいております ・詳細な状態をご希望の方はお気軽にお問合わせ下さい
-
本「イワンのばか」マクシム・ゴーリキー作 ソ連時代の絵本 1978年出版
¥1,800
見た目は美しいものの、何をやっても普通の人とは違っておかしな結果になってしまう、どこか抜けている青年のイワンが主人公のお話です 「扉を見張って子どもたちが森に行かないように」と言われたのを文字通りに受け取り、なんと家のドアを外して担いで森まで持って行くクマも可愛いイラストで憎めません。 ● 原題 : Про Иванушку-дурачка ● およそのサイズ : 21.0 x 27.1cm ● およそのページ数: 14 ● 出版年 : 1978年 ● 出版国 : 旧ソビエト連邦 ● 状態 : D 全体的にシミやスレが目立ちます 小さな落書きが何か所に見られます 状態A……良品 通常の古本程度のもの 状態B……通常品。汚れや変色が少ないもの 状態C……汚れ、変色、スレが目立つもの 状態D……痛みが目立つ / かなり読み込まれた物 経年や読み込みによる擦れ、汚れ、ヤケ、破れ、シミなどがあります 中は確認していますが、記載以外の書き込みなどある場合があります ヴィンテージ品として味わい深く感じていただけると幸いです。 【古本購入の際の注意点・お願い】 ・本のタイトルは原本を直訳したものです、邦題と違う場合があります ・必ず写真にて状態をご確認頂さい ・書籍は商品の性質上、理由を問わず返品・交換はお断りさせていただいております ・詳細な状態をご希望の方はお気軽にお問合わせ下さい
-
本「三月の追いかけっこ」ミハイル・メジェニノフ絵 ソ連時代の絵本 1983年出版
¥2,200
タイトルのように春が冬を追いかける季節の移り変わりをテーマにした詩集です。 詩の中では、森の動物たち――たとえばネズミやネコが小川に急いでお茶会を開く様子、クマが目を覚ます様子など、春の森が生き生きと目覚めていく情景が描かれています。 このイラストは、ソ連時代の著名な絵本画家ミハイル・メジェニノフ(Михаил Меженинов)が担当し、クラシックで温かみのある挿絵が詩の世界観を引き立てています ● 原題 : Мартовские догонялки ● およそのサイズ : 21.4x 27.3cm ● およそのページ数: 18 ● 出版年 : 1983年 ● 出版国 : 旧ソビエト連邦 ● 状態 : B 全体的にスレが目立ちます 状態A……良品 通常の古本程度のもの 状態B……通常品。汚れや変色が少ないもの 状態C……汚れ、変色、スレが目立つもの 状態D……痛みが目立つ / かなり読み込まれた物 経年や読み込みによる擦れ、汚れ、ヤケ、破れ、シミなどがあります 中は確認していますが、記載以外の書き込みなどある場合があります ヴィンテージ品として味わい深く感じていただけると幸いです。 【古本購入の際の注意点・お願い】 ・本のタイトルは原本を直訳したものです、邦題と違う場合があります ・必ず写真にて状態をご確認頂さい ・書籍は商品の性質上、理由を問わず返品・交換はお断りさせていただいております ・詳細な状態をご希望の方はお気軽にお問合わせ下さい
-
ぬり絵本「陽気な赤い女の子」I.クラシルニコフ絵 ソ連時代の絵本 1979年出版
¥2,400
色鉛筆をもった子ネコちゃんのイラストが可愛いこの本 全ページに動物などのイラストがはいったぬり絵です 表紙と裏表紙の裏のページのみカラーのイラストが入っています ● 原題 : Весёлый Рыжик ● およそのサイズ : 21.5 x 27.3cm ● およそのページ数: 18 ● 出版年 : 1979年 ● 出版国 : 旧ソビエト連邦 ● 状態 : C 表紙の左下にヤブレが見られます ぬり絵は未使用です 状態A……良品 通常の古本程度のもの 状態B……通常品。汚れや変色が少ないもの 状態C……汚れ、変色、スレが目立つもの 状態D……痛みが目立つ / かなり読み込まれた物 経年や読み込みによる擦れ、汚れ、ヤケ、破れ、シミなどがあります 中は確認していますが、記載以外の書き込みなどある場合があります ヴィンテージ品として味わい深く感じていただけると幸いです。 【古本購入の際の注意点・お願い】 ・本のタイトルは原本を直訳したものです、邦題と違う場合があります ・必ず写真にて状態をご確認頂さい ・書籍は商品の性質上、理由を問わず返品・交換はお断りさせていただいております ・詳細な状態をご希望の方はお気軽にお問合わせ下さい
-
本「森の泣き虫じいさん」ティモフェイ・ベロゼロフ作 ソ連時代の絵本 1974年出版
¥2,400
こちら『森の泣き虫じいさん』は、ソ連時代に生まれた心温まる絵本です。 森で転んで泣いていた少女レーナが、不思議な老人プラクンチクと出会います そして森の動物たちの悲しみに寄り添いながら、一緒に涙を流して慰めていく物語 詩のようなやさしい言葉と、温かみのあるイラストで描かれ、悲しみは一人で抱えるのではなく、誰かと分かち合うことで心が軽くなることを伝えている内容です ソ連時代から世代を超えて愛される名作です 全ページにある泣いている動物達のイラストも心温まります ● 原題 : Лесной плакунчик ● およそのサイズ : 19.6 x 25.5cm ● およそのページ数: 18 ● 出版年 : 1974年 ● 出版国 : 旧ソビエト連邦 ● 状態 : B 状態A……良品 通常の古本程度のもの 状態B……通常品。汚れや変色が少ないもの 状態C……汚れ、変色、スレが目立つもの 状態D……痛みが目立つ / かなり読み込まれた物 経年や読み込みによる擦れ、汚れ、ヤケ、破れ、シミなどがあります 中は確認していますが、記載以外の書き込みなどある場合があります ヴィンテージ品として味わい深く感じていただけると幸いです。 【古本購入の際の注意点・お願い】 ・本のタイトルは原本を直訳したものです、邦題と違う場合があります ・必ず写真にて状態をご確認頂さい ・書籍は商品の性質上、理由を問わず返品・交換はお断りさせていただいております ・詳細な状態をご希望の方はお気軽にお問合わせ下さい
-
本「宿題」ソルフェージュ ソ連時代の教養本 1988年出版
¥3,200
SOLD OUT
楽譜の読み書きや音の聞き取り、音楽理論を学ぶことで音楽を理解し表現するための基礎的な訓練「ソルフェージュ」の本です カラフルなイラストをふんだんに使って分かりやすく説明したり ところどころ空白になって生徒が書き込むようになっています 動物をはじめとしたイラストが楽しい一冊 チェブラーシカも鉛筆を持って教えてくれてますよ! ● 原題 : Сольфеджио ● およそのサイズ : 21.5 x 28.3 cm ● およそのページ数: 30 ● 出版年 : 1988年 ● 出版国 : 旧ソビエト連邦 ● 状態 : B 表紙にスレが見られますが、中身に書き込み等はありません 状態A……良品 通常の古本程度のもの 状態B……通常品。汚れや変色が少ないもの 状態C……汚れ、変色、スレが目立つもの 状態D……痛みが目立つ / かなり読み込まれた物 経年や読み込みによる擦れ、汚れ、ヤケ、破れ、シミなどがあります 中は確認していますが、記載以外の書き込みなどある場合があります ヴィンテージ品として味わい深く感じていただけると幸いです。 【古本購入の際の注意点・お願い】 ・本のタイトルは原本を直訳したものです、邦題と違う場合があります ・必ず写真にて状態をご確認頂さい ・書籍は商品の性質上、理由を問わず返品・交換はお断りさせていただいております ・詳細な状態をご希望の方はお気軽にお問合わせ下さい
-
子供向けソングブック「影・影・闇」ユーリ・ヴァスネツォフ絵 ソ連時代の歌本 1977年出版
¥3,200
ロシアを代表する絵本画家ユーリー・ヴァスネツォフ(Yuri Vasnetsov, 1900–1973)のイラストが沢山入ったソングブックです ヴァスネツォフの絵は、鮮やかな色彩とデフォルメされたかわいらしい動物たちが特徴でロシア絵本芸術の黄金時代を象徴する存在とされています 内容は30曲ほどの短い曲の楽譜と歌詞が入ったソングブックです 可愛すぎる小さな挿絵の動物達も魅力的です ● 原題 : Тень-тень-потетень ● およそのサイズ : 21.8x 28.8cm ● およそのページ数: 20 ● 出版年 : 1977年 ● 出版国 : 旧ソビエト連邦 ● 状態 : D よく使われたと思われ、本全体に傷みがあります 楽譜のページにシミが多く見られます 状態A……良品 通常の古本程度のもの 状態B……通常品。汚れや変色が少ないもの 状態C……汚れ、変色、スレが目立つもの 状態D……痛みが目立つ / かなり読み込まれた物 経年や読み込みによる擦れ、汚れ、ヤケ、破れ、シミなどがあります 中は確認していますが、記載以外の書き込みなどある場合があります ヴィンテージ品として味わい深く感じていただけると幸いです。 【古本購入の際の注意点・お願い】 ・本のタイトルは原本を直訳したものです、邦題と違う場合があります ・必ず写真にて状態をご確認頂さい ・書籍は商品の性質上、理由を問わず返品・交換はお断りさせていただいております ・詳細な状態をご希望の方はお気軽にお問合わせ下さい
-
本「子どもたちと心を通わせて」アレクサンダー・プロコフィエフ作 ソ連時代の絵本 1972年出版
¥2,200
未就学児向けに書かれた詩集で、やさしい言葉と温かい視点で子どもたちの日常や心の機微を描いています タイトルの「Малышам по душам」は直訳すると「子どもたちと心を通わせて」という意味で、作者が子どもたちに寄り添い、親しみやすい語り口で語りかける詩が収められています 収められているイラストもパステル調の優しいタッチ 詩と相まって優しい雰囲気にあふれた絵本です ● 原題 : Малышам по душам ● およそのサイズ : 21.3 x 27.3cm ● およそのページ数: 22 ● 出版年 : 1972年 ● 出版国 : 旧ソビエト連邦 ● 状態 : C ヤブレが見られます 状態A……良品 通常の古本程度のもの 状態B……通常品。汚れや変色が少ないもの 状態C……汚れ、変色、スレが目立つもの 状態D……痛みが目立つ / かなり読み込まれた物 経年や読み込みによる擦れ、汚れ、ヤケ、破れ、シミなどがあります 中は確認していますが、記載以外の書き込みなどある場合があります ヴィンテージ品として味わい深く感じていただけると幸いです。 【古本購入の際の注意点・お願い】 ・本のタイトルは原本を直訳したものです、邦題と違う場合があります ・必ず写真にて状態をご確認頂さい ・書籍は商品の性質上、理由を問わず返品・交換はお断りさせていただいております ・詳細な状態をご希望の方はお気軽にお問合わせ下さい
-
本「最初の狩り」ヴィタリー・ビアンキ作 ソ連時代の絵本 1972年出版
¥2,400
ヴィタリー・ビアンキの絵本『最初の狩り』は、自然や動物への愛情を育てることを目的とした、子ども向けの名作です。 物語の主人公のは、家で鶏を追いかけるのに飽きてしまった好奇心旺盛な子犬。 彼は「野生の動物や鳥を狩りに行こう!」と決意し、野原へと飛び出しました。。 野原で子犬は、様々な動物や昆虫たちに出会います。 鳥たちは巧みに身を隠し、子犬を欺きます。 トカゲはしっぽを切って逃げ、虫たちは草の中に隠れます そんな光景が全ページにわたりイラストで描かれている絵本です ● 原題 : Первая охота ● およそのサイズ : 21.0 x 27.4cm ● およそのページ数: 14 ● 出版年 : 1972年 ● 出版国 : 旧ソビエト連邦 ● 状態 : B 状態A……良品 通常の古本程度のもの 状態B……通常品。汚れや変色が少ないもの 状態C……汚れ、変色、スレが目立つもの 状態D……痛みが目立つ / かなり読み込まれた物 経年や読み込みによる擦れ、汚れ、ヤケ、破れ、シミなどがあります 中は確認していますが、記載以外の書き込みなどある場合があります ヴィンテージ品として味わい深く感じていただけると幸いです。 【古本購入の際の注意点・お願い】 ・本のタイトルは原本を直訳したものです、邦題と違う場合があります ・必ず写真にて状態をご確認頂さい ・書籍は商品の性質上、理由を問わず返品・交換はお断りさせていただいております ・詳細な状態をご希望の方はお気軽にお問合わせ下さい
-
ぬり絵「スカーフの花」ナタリヤ・ウラジーミロヴナ絵 ソ連時代の絵本 1988年出版
¥2,200
伝統的なロシアのデザインの刺繍モチーフがぬり絵となっています 全ページにカラフルでレトロな色合いの花が描かれています イラストを手掛けたカザク・ナタリヤ・ウラジーミロヴナ(Казак, Наталья Владимировна)は、ロシアの著名な児童書イラストレーターです。 40年以上にわたり独自のスタイルを守りながら、多くの子ども向け書籍の挿絵を手がけています ● 原題 : ЦВЕТЫ НА ПЛАТКЕ ● およそのサイズ : 21.2 x 27.3cm ● およそのページ数: 18 ● 出版年 : 1988年 ● 出版国 : 旧ソビエト連邦 ● 状態 : C 表紙右下にやや大きなスレがあります 湿気のあった所にあったのか、全体的に水濡れのようなたわみがあります 状態A……良品 通常の古本程度のもの 状態B……通常品。汚れや変色が少ないもの 状態C……汚れ、変色、スレが目立つもの 状態D……痛みが目立つ / かなり読み込まれた物 経年や読み込みによる擦れ、汚れ、ヤケ、破れ、シミなどがあります 中は確認していますが、記載以外の書き込みなどある場合があります ヴィンテージ品として味わい深く感じていただけると幸いです。 【古本購入の際の注意点・お願い】 ・本のタイトルは原本を直訳したものです、邦題と違う場合があります ・必ず写真にて状態をご確認頂さい ・書籍は商品の性質上、理由を問わず返品・交換はお断りさせていただいております ・詳細な状態をご希望の方はお気軽にお問合わせ下さい
-
本「灰色の首」ドミートリー・マーミン=シビリャーク作 ソ連時代の絵本 1977年出版
¥2,200
1976年にソ連で発行された児童向け絵本です 原作はロシアの作家ドミートリー・マーミン=シビリャークによる同名の物語で、ロシアや旧ソ連圏では長く親しまれてきました 物語は、灰色の首を持つカモ(アヒルとも訳されます)が主人公です。 彼女は猟師に撃たれて首を負傷し、他の仲間たちと一緒に南へ渡ることができなくなります。冬の厳しい寒さの中、カモは懸命に生き抜こうとするお話 2ページに1つ入るイラストも印象的で、主人公の苦しみや自然の厳しさ そしてわずかな希望が繊細に表現されています ● 原題 : Серая шейка ● およそのサイズ : 19.5 x 27.9cm ● およそのページ数: 14 ● 出版年 : 1977年 ● 出版国 : 旧ソビエト連邦 ● 状態 : B 状態A……良品 通常の古本程度のもの 状態B……通常品。汚れや変色が少ないもの 状態C……汚れ、変色、スレが目立つもの 状態D……痛みが目立つ / かなり読み込まれた物 経年や読み込みによる擦れ、汚れ、ヤケ、破れ、シミなどがあります 中は確認していますが、記載以外の書き込みなどある場合があります ヴィンテージ品として味わい深く感じていただけると幸いです。 【古本購入の際の注意点・お願い】 ・本のタイトルは原本を直訳したものです、邦題と違う場合があります ・必ず写真にて状態をご確認頂さい ・書籍は商品の性質上、理由を問わず返品・交換はお断りさせていただいております ・詳細な状態をご希望の方はお気軽にお問合わせ下さい
-
本「マシェンカ」アグニヤ・バルト作 ソ連時代の絵本 1983年出版
¥2,200
SOLD OUT
幼い少女マシェンカの日常を描いた短い児童詩です 彼女が朝起きて身支度を整え、学校へ向かう様子がロシア語でリズミカルで親しみやすい言葉で綴られています。 全ページカラーのイラストが入っています 彼女のもっているおもちゃの中にチェブラーシカがあるのが興味深いですね 作者のアグニヤ・バルトはソ連の児童詩人で、優しくユーモラスな詩で多くの子どもに愛されました スターリン賞やレーニン賞などを受賞し、その功績は小惑星の名前にも残っています ● 原題 : Машенька ● およそのサイズ : 21.4 x 27.4cm ● およそのページ数: 18 ● 出版年 : 1983年 ● 出版国 : 旧ソビエト連邦 ● 状態 : B 状態A……良品 通常の古本程度のもの 状態B……通常品。汚れや変色が少ないもの 状態C……汚れ、変色、スレが目立つもの 状態D……痛みが目立つ / かなり読み込まれた物 経年や読み込みによる擦れ、汚れ、ヤケ、破れ、シミなどがあります 中は確認していますが、記載以外の書き込みなどある場合があります ヴィンテージ品として味わい深く感じていただけると幸いです。 【古本購入の際の注意点・お願い】 ・本のタイトルは原本を直訳したものです、邦題と違う場合があります ・必ず写真にて状態をご確認頂さい ・書籍は商品の性質上、理由を問わず返品・交換はお断りさせていただいております ・詳細な状態をご希望の方はお気軽にお問合わせ下さい
-
ぬり絵「ウサギの歩行者」ソ連の子供向け交通ルール ソ連時代の絵本 1986年出版
¥2,200
やんちゃなウサギが信号を渡ったり 道路のルールを学んでいくはずですが、、、 結局腕を折っている様です、、、 ところどころぬり絵になっている面白い形態の本です ウサギやそのほかのカラー部分の絵もアニメっぽい仕様 ● 原題 : Зайка-Пешеход ● およそのサイズ : 21.3 x 28.0cm ● およそのページ数: 14 ● 出版年 : 1986年 ● 出版国 : 旧ソビエト連邦 ● 状態 : C ぬり絵部分は塗られていません ところどころヤブレが多々見られます 状態A……良品 通常の古本程度のもの 状態B……通常品。汚れや変色が少ないもの 状態C……汚れ、変色、スレが目立つもの 状態D……痛みが目立つ / かなり読み込まれた物 経年や読み込みによる擦れ、汚れ、ヤケ、破れ、シミなどがあります 中は確認していますが、記載以外の書き込みなどある場合があります ヴィンテージ品として味わい深く感じていただけると幸いです。 【古本購入の際の注意点・お願い】 ・本のタイトルは原本を直訳したものです、邦題と違う場合があります ・必ず写真にて状態をご確認頂さい ・書籍は商品の性質上、理由を問わず返品・交換はお断りさせていただいております ・詳細な状態をご希望の方はお気軽にお問合わせ下さい
-
本「ノミとアリ」ジョージア民話 ソ連時代の絵本 1974年出版
¥2,400
ユニークなノミとアリの友情話 ロシア語で書かれているジョージアの民話です 小川を越えるジャンプをしそこなったアリが溺れてしまいます それをノミが色々などうぶつと交換取引をしながら アリを救うロープを手に入れて助ける話 ノミが主役なのも面白いです 全ページにカラーのイラストが入っています ● 原題 : Блоха и Муравей ● およそのサイズ : 20.0 x 27.2cm ● およそのページ数: 14 ● 出版年 : 1974年 ● 出版国 : 旧ソビエト連邦 ● 状態 : B 紐を通す穴が本の綴じ側に空いています 状態A……良品 通常の古本程度のもの 状態B……通常品。汚れや変色が少ないもの 状態C……汚れ、変色、スレが目立つもの 状態D……痛みが目立つ / かなり読み込まれた物 経年や読み込みによる擦れ、汚れ、ヤケ、破れ、シミなどがあります 中は確認していますが、記載以外の書き込みなどある場合があります ヴィンテージ品として味わい深く感じていただけると幸いです。 【古本購入の際の注意点・お願い】 ・本のタイトルは原本を直訳したものです、邦題と違う場合があります ・必ず写真にて状態をご確認頂さい ・書籍は商品の性質上、理由を問わず返品・交換はお断りさせていただいております ・詳細な状態をご希望の方はお気軽にお問合わせ下さい