






本「コドゥパイケ」ヘルヨ・マン他 作 ソ連時代のエストニア語児童向け詩集 1970年出版
¥1,600 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥530から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥1,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
小学生などの児童を対象にした家庭や祖国にまつわる詩や短編集です。
一部詩のタイトル例:「Kodupäike(家の太陽)」、「Laulupidu(歌祭り)」
「Ekskursioon(遠足)」、「Kihnu suveniir(キフヌ島の土産)」など
本の最後にはロシア語で簡単な解説があり、エストニア語の教材としても使われていたようです。
エストニアの少年少女の民族衣装や外で遊ぶ姿の絵が、古き良き時代を感じさせる色合いと相まって素敵です。
● 原題 : Kodupäike
● およそのサイズ : 13.5 x 19.5 cm
● およそのページ数: 31
● 出版年 : 1970年
● 出版国 : 旧ソビエト連邦(エストニア)
● 状態 : C
表紙にスレが見られます
状態A……良品 通常の古本程度のもの
状態B……通常品。汚れや変色が少ないもの
状態C……汚れ、変色、スレが目立つもの
状態D……痛みが目立つ / かなり読み込まれた物
最終ページの余白部分に本屋の盗難防止タグが貼られています
経年や読み込みによる擦れ、汚れ、ヤケ、破れ、シミなどがあります
中は確認していますが、記載以外の書き込みなどある場合があります
写真にある本以外のアイテムは撮影用のものにつき付きません。
ヴィンテージ品として味わい深く感じていただけると幸いです。
【古本購入の際の注意点・お願い】
・本のタイトルは原本を直訳しており、邦題と違う場合があります
・必ず写真にて状態をご確認ください
・書籍は商品の性質上、理由を問わず返品・交換はお断りしています
・詳細な状態をご希望の方はお気軽にお問合わせ下さい
-
レビュー
(21)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,600 税込